5月1日(金)午後~5月6日(水)の西へ旅行
西へ旅行2回目(1)~(11) のつづき
5月6日

8時 朝ご飯


9時頃、出発



休憩なしで家まで、6時間30分予定。
9時30分頃、京都南IC
ひかりがハァハァ言い出して・・・
10時前に大津SA

ちっこしたら落ち着いたです。

11時15分頃、湾岸長島PA

そんなに渋滞してないから、どこにも寄らずに帰ろう!
12時50分、浜松SA

ドッグラン


お友達が近寄るとウー!するから、リードはつけたまま。
ご機嫌ナナメのひかりだった。
外席が空いたから座って、勇ちょんがお昼ご飯を買いに行った。

辺りを見回してたら、店内にわんこが居たから店内に移動。
店内の方が涼しいと思ったケド暑いね。
一部分、店内OKの上島珈琲でランチ


何だか落ち着かない様子のひかりん。

大丈夫だよ。 落ち着け~。

食べ終わり、お散歩してたら
動物愛護センターで働いてる男性が話し掛けてきたです。
『これだけ腰がしっかりしてたら、年をとっても歩けるね』
見る人が見ると将来の姿がわかるのかな・・・?
嵐も見る人が見てたら、予想できたのかも?

13時30分頃、出発


14時35分、清水SA

大井松田よりずっと手前から、渋滞って程じゃないけど、詰まってた。
でもここら辺は危ないから、ゆっくりスピードで詰まってるくらいがいいね。
16時10分、厚木SA

17時15分頃、帰宅

渋滞で帰れなかったらどこかで車中泊をする予定で
7日はお休みを取っていたけど、早めに帰って来れたです。
家に着くなりバタンキューのひかり。

安心しきった寝顔ですの。
今回の旅行の総距離 約1,600km

ノアちゃん、安全運転で守ってくれて、どうもありがとう。
またよろしくね。

今回のお土産

ばーたんが京都に行ったら、かぶの漬物を買って来て!と。

名前を思い出せないって言うから・・・
漬物屋さんで、『かぶの漬物を下さい』って言ったら
3商品、出てきて、全部買ったです。

ばーたんが欲しかったのは、千枚漬でしたぁ。
よう獣いぱお君の おかんさんとおとんさんからお土産を頂いたです。


グアム旅行のお土産と、おとんさんの出張お土産。
数日後、おかんさんとおとんさんから、豚まんが届いたです。

大津SAで買おうと思ったケド並んでたから諦めた豚まん。
超嬉しい。

どうもありがとうございました。
今回の天橋立旅行、いぱラニたんが一緒で楽しかったぁ。
また皆んなで行きたいね。

只今ランキングに参加してます。
ひかりをぽちっ↓とお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト
いぱお君おかんさんへ
やっと終わりましたぁ。
だいぶ話を短くしちゃいました。
写真が多いので、早く出来ないですよね。
ゆっくりで楽しみにしてますね~。
勇ちょんが千枚漬けだろ?って言ってて、電話で千枚漬?って聞いたら、
そうだったような~???って返事でした。
母は美味しかっただけを覚えていたみたいな感じでした。
長旅&ブログUPお疲れ様でした~
うちのは、まだお泊りが出来てませんが・・・(笑)
まぁまぁ、明日から少し暇になるので、がんばります。
京都のかぶの漬物言うたら、千枚漬けですやんか!
ま、どこのでもおいしいですけど。(笑)
旅が終って、楽しかったのと疲れたのとでグッスリ寝ているひかりんの寝顔がいいですね。
夢の中に、いぱラニは出てるかな・・・
また、誘ってね。
コメントの投稿